イベント関連 インナーファクターの皆様へ 2019年4月15日 最近「#インナーファクター」という嬉しいタグ付投稿を目! インナーファクトの靴下ユーザーの皆様が個々で投稿頂いているようで、密かにブームにならないかなぁと熱視線を送っています(笑) ちなみに問い合わせがかなり多いインナーファクトTシャツですが、これは完全限定生産のため追加生産の予定はございません>< ジュンコさん&am... innerfact
靴下について おすすめ SkinSocksを勧める理由 2019年4月12日 個人的に一番オススメなSkinSocks(スキンソックス)。 薄さから抵抗感があるのかまだそこまで売れてませんが、ハマった人のリピート率は一番高いアイテムです! SkinSocks(スキンソックス)のオススメ理由 画像はイメージですm(_ _)m 首藤が個人的にSkinSocks(スキンソックス)を一押しする理由はこう... innerfact
イベント関連 おすすめ TOAD5(Trail Open Air Demo)初日 2019年4月6日 今日はTOAD5(Trail Open Air Demo)初日! 初めて参加するイベントでしたが、一般のお客さんが来られる展示会という感じで好きな空気感♪ 知り合いのメーカーさんもたくさん来ていました♪ milestoneさん アスリチューンさん チャンピオンシステムさん 激売れライスピュレのミナト製薬さん まだまだイ... innerfact
靴下について おすすめ 靴下の試し履きをしてよかった! 2019年4月4日 ノリと勢いで始めた「靴下の試し履き」。 最初は需要あるかな?と思いつつのスタートでしたが、一週間で準備していた100足がすぐになくなる反響! 戻ってきたら、痛み具合や穴あきがないかのチェックを行い汚れがひどいものはもう一度洗濯するなどかなり手間がかかりました。 でも、そんな手間を喜んで出来るような嬉しいお便りがかなりの... innerfact
靴下について おすすめ 靴下素材にラミーを選んだ理由 2019年4月3日 靴下を作るにあたり、その靴下にどのような付加価値を加えたいかで素材選びが変わります。 インナーファクトの場合は下記3点を最重要視し素材探しが始まりました。 ドライ感(吸湿速乾性)耐久性天然素材である事 最初に注目したのは竹繊維。 竹は成長速度も速く日本中にある素材なのでこれを活用できないか考えました。 竹繊維には大きく... innerfact
イベント関連 おすすめ 5名集まれば、全国試履会に行きます! 2019年4月2日 インナーファクトでは試履会に力を入れています。 靴下の試履会って??? と思う方も多いと思います。 事実どこのメーカーさんでもやってないので。 他がやらないことをしたい性分でしてm(_ _)m 試履会に使う靴下は複数回洗濯をした靴下を使用します。 新品時がベストコンディションなわけではなく、複数回ハードに使っても問題な... innerfact
大会出展 おすすめ 第一回インナーファクトエンデュランスカップin京都 2019年4月1日 3/30-31は京都にてトレイルフェストランニングカンパニーさんが主催頂いた「第一回インナーファクトエンデュランスカップ」に終日エイドサポートで張り付いてきました!! ついて早々びっくりしたのがのぼりに僕がいる(笑)!! 首藤がたなびいてます!!! ゼッケンにもいる(笑) これはもうサブリミナルですな!! つけるとこん... innerfact